QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
kinenhohoi

2009年01月24日

禁止の言葉は使わない

何か今の自分を変えて達成しようと決意する場合に「一生?しない」や「絶対に?しない」などと禁止の言葉を使うのはタブーです。
よほど自信のある人であれば、モチベーションアップのために、モチベーションを維持するために、それらの言葉で誓いを立てるのもよいかもしれません。
しかし禁煙に関して、とくに挫折を経験したことのある方には「もう絶対タバコは吸いません」と誓いを立てる方法はあまりおすすめできません。
一度この誓いを破ってしまうと、自分の弱さを嘆いて投げやりになったり、自信をなくしてしまったために次の禁煙がより難しくなってしまうからです。

タバコを吸ってはいけない、と自分に言い聞かせるのもなかなかつらい方法でしょう。
その言葉は強いプレッシャーとなり、離脱症状が出たときに「なぜこんなに苦しまなければいけないんだ」と禁煙している意味がわからなくなってしまいます。

どんな言葉で禁煙を始めたらよいのでしょうか。自分の意思で前向きにチャレンジしている気持ちが伝わる言葉がいいと思います。
「タバコは吸わないことにしよう」なんていう言葉はどうでしょう。何かを禁止されているわけでもなく、義務的な言葉でもなく、明るく前向きなフレーズに聞こえませんか?
タバコが吸いたい時を、タバコになど束縛されてはいない明るい時間に変えていってください。
もし禁煙を始めてタバコが吸いたくなる瞬間があったら、「私はもうタバコは吸わないことにしよう」と唱えてみてください。



Posted by kinenhohoi at 01:08│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。